ナビゲーションを読み飛ばす

霧島市議会インターネット中継

文字の大きさ

※本会議の録画映像がご覧いただけます。

  • 令和元年9月定例会
  • 9月10日 一般質問
  • 日本共産党霧島市議団  前川原 正人 議員
1.生活保護行政について
(1) 生活保護に携わる職員配置基準は,80世帯に対して1名を義務付けられているが本市での状況はどうか。
(2) 社会福祉主事など,有資格者が業務に当たることは当然と考えるが実態はどうか。
(3) 「市民の生活を守るため」の最後のセーフティネットであるが,特に交通困難地域の自動車利用はどのように議論したのか。その経過と実績を問う。

2.太陽光発電建設に伴う土石流災害やパネルの廃棄処分について
(1) 霧島永水地区では,メガソーラー施設の一部が崩壊した経緯がある。災害対策や復旧は,どのように指示し報告を受けているのか。
(2) 今回の災害ではソーラーパネルも破損している。廃棄処分はどのような方法で対応したとの報告を受けているのか。
(3) 同パネルには,化学物質が含まれているとの情報もある。処分にあたっては「産廃処理」することになるが,市の認識はどうか。

3.幼稚園・保育園利用料無償化に伴う給食費負担について
(1) 10月から幼稚園・保育園無償化が実施される。これに伴い,給食費を保護者は支払うことになるが,公立・私立いずれも保護者負担はどの程度を想定しているのか。
(2) 子育て支援策として給食費の負担軽減を位置付ける施策が求められるがどうか。

4.災害対策について
(1) 7月に発生した,県道比曽木野福山港線の路肩崩壊の早期復旧が求められる。地域のライフラインはもとより,主要幹線道路であり,「事前応急査定」などの要請が必要と考えるがどうか。
(2) 災害調査における人的配置について見解を問う。
戻る