※本会議の録画映像がご覧いただけます。
- 令和5年第1回定例会
- 2月27日 一般質問
- 無会派 山口 仁美 議員
1 ICTを活用した自治会活動の支援について
(1) 勤労世代が会長を引き受けた場合に、仕事との両立がしにくいとの声がある。自治公民館長・自治会長会や、各種会合のオンライン配信(事後を含む)はできないか。
(2) 自治会が使える支援メニューなどの自治会運営に必要な情報や、各担当課からの依頼事項などが、自治会長がいつでも確認しやすいよう、わかりやすく提示することはできないか。
(3) 自治公民館長・自治会長からの各種申請を、オンラインで受け付けられないか。
(4) WEB回覧板の導入や連絡ツールの導入などの、ICT活用を希望する自治会については、市も積極的に支援していくべきではないか。
2 高齢者の移動支援について
霧島市地域公共交通計画の素案が示されている。今後の高齢者の移動支援について伺う。
ア これまでのふれあいバス等の利用者数については、どのように分析しているか。
イ デマンド型交通とふれあいバスの運行について、運行方法と一人当たり行政負担額の特徴について伺う。
ウ 交通の密度が高い地域は、渋滞が発生しやすく、事故リスクも高い。高齢者による交通事故防止や、高齢者にやさしい運行をどのように実現していくのか。
(1) 勤労世代が会長を引き受けた場合に、仕事との両立がしにくいとの声がある。自治公民館長・自治会長会や、各種会合のオンライン配信(事後を含む)はできないか。
(2) 自治会が使える支援メニューなどの自治会運営に必要な情報や、各担当課からの依頼事項などが、自治会長がいつでも確認しやすいよう、わかりやすく提示することはできないか。
(3) 自治公民館長・自治会長からの各種申請を、オンラインで受け付けられないか。
(4) WEB回覧板の導入や連絡ツールの導入などの、ICT活用を希望する自治会については、市も積極的に支援していくべきではないか。
2 高齢者の移動支援について
霧島市地域公共交通計画の素案が示されている。今後の高齢者の移動支援について伺う。
ア これまでのふれあいバス等の利用者数については、どのように分析しているか。
イ デマンド型交通とふれあいバスの運行について、運行方法と一人当たり行政負担額の特徴について伺う。
ウ 交通の密度が高い地域は、渋滞が発生しやすく、事故リスクも高い。高齢者による交通事故防止や、高齢者にやさしい運行をどのように実現していくのか。