※本会議の録画映像がご覧いただけます。
- 令和6年第3回定例会
- 9月6日 一般質問
- 市政会 前島 広紀 議員
1 安全な水の供給に対する危機管理について
(1)8月8日の宮崎県南部で発生したマグニチュード7.1(本市においては最大震度5弱)の地震による影響により、国分地区の一部区域で水道水が濁る被害があり、市民生活に影響が生じた。濁りの原因は地震による台明寺水源の濁りにあると報じられています。今回の地震の発生に伴って初めて「南海トラフ地震臨時情報」が発表され、大規模地震発生の可能性が注意喚起されました。自然災害に対する危機意識の堅持と備えの重要性を改めて認識したところです。そこで、今回の水道水の濁りに対する対応について伺います。
ア,濁りの原因と言われている台明寺水源地の被害状況はどうであったか。また、市民への周知はどうであったか問う。
イ,濁りによる水道水の被害地域の範囲はどうか問う。
ウ,濁りによる市民生活にどのような影響があったか問う。
エ,給水活動はどのように行われたか問う。
オ,2028年度を最終年度とする「霧島市新水道ビジョン」に基づいて安全な水の供給のため貯水槽や水道管など老朽化した施設の更新や耐震化が行われているが、その現状と、今回の被害状況から今後の課題をどのように捉えているか問う。
(1)8月8日の宮崎県南部で発生したマグニチュード7.1(本市においては最大震度5弱)の地震による影響により、国分地区の一部区域で水道水が濁る被害があり、市民生活に影響が生じた。濁りの原因は地震による台明寺水源の濁りにあると報じられています。今回の地震の発生に伴って初めて「南海トラフ地震臨時情報」が発表され、大規模地震発生の可能性が注意喚起されました。自然災害に対する危機意識の堅持と備えの重要性を改めて認識したところです。そこで、今回の水道水の濁りに対する対応について伺います。
ア,濁りの原因と言われている台明寺水源地の被害状況はどうであったか。また、市民への周知はどうであったか問う。
イ,濁りによる水道水の被害地域の範囲はどうか問う。
ウ,濁りによる市民生活にどのような影響があったか問う。
エ,給水活動はどのように行われたか問う。
オ,2028年度を最終年度とする「霧島市新水道ビジョン」に基づいて安全な水の供給のため貯水槽や水道管など老朽化した施設の更新や耐震化が行われているが、その現状と、今回の被害状況から今後の課題をどのように捉えているか問う。