ナビゲーションを読み飛ばす

霧島市議会インターネット中継

文字の大きさ

※本会議の録画映像がご覧いただけます。

  • 令和7年第1回定例会
  • 2月25日 一般質問
  • 霧島市政クラブ  川窪 幸治 議員
1霧島市のスポーツ・文化に親しむ環境づくりについて(市総合計画施策4-3)
本市の「第二次霧島市総合計画」スポーツに親しむ環境づくりの現状には、各種団体や関係機関と連携して各種スポーツ大会等を開催し、スポーツに親しむ機会やきっかけづくりを推進してきた。また、スポーツ施設の安全・安心な管理運営を行うため、指定管理者等と密に連携を図り、必要な修繕を行ってきたと示されている。
ア本市は初代大関霧島(陸奥親方)の故郷である。現在は二代目霧島関に関平鉱泉水の宣伝を兼ねて懸賞旗を出して応援をしており、順調に売り上げも伸びている。全国的にも幅広い年齢層に人気の大相撲巡業を開催することはできないのか。
イ本市の相撲場の利用実績がないことから、相撲クラブを立ち上げ3年目になる。この間、数回、土俵に関する要望をしてきているが、現在の相撲の施設環境の現状をどのように考えているのか。
ウ平成30年第4回定例会で「観光PRとおじゃんせ霧島大使について」の質問をした際に、市長答弁の中で、陸奥親方からの話があれば本市でも合宿を行いたい、地元の方々も大相撲の合宿を見る機会もないので喜んでいただけるという答弁があった。その後、市長も陸奥親方と親交を深めて良好な関係が築かれているが合宿の実現はどうか。
戻る